基礎知識

30代で未経験領域への転職は厳しい?成功のコツを解説

2022年10月28日

30代転職未経験の成功の秘訣

30歳を境に新しい領域への転職を考慮する方々は決して少なくないでしょう。

20代と比較して転職が難易度が高いという印象を抱いていたり、転職に成功するかどうかに対する不安から一歩が踏み出せない人も存在します。

今回は、30代で新たなフィールドに挑戦する転職は本当に困難なのか、その成功の秘訣について説明していきたいと思います。

未経験の仕事への転職方法や、おすすめの仕事内容も詳しく触れていく予定ですので、30代での転職の参考材料にしていただければ幸いです。

この記事で学べること

  • 30代の転職が難しいとされる理由とは?
  • 30代転職の現状とは?
  • 30代で転職するメリット・デメリットとは?
  • 30代での転職を成功させる方法とは?
  • 30代の転職は未経験でも可能か?
  • 30代から始める未経験にオススメの仕事とは?
  • 20代と30代の転職の違いとは?

30代で未経験領域に転職するのは厳しいですか?

転職希望
ヒロ

今回は、30代で未経験領域へ転職は厳しいのか、成功のコツについて解説していきます。

\ 最速1分で利用開始 /

無料転職サポートを利用

30代の転職は遅くない

30代の転職は、20代半ばの転職に比べて不利、あるいは厳しいと言われるかもしれませんが、実際にはこれまでの経験が大きな武器になります。

30代で転職する平均年齢が上がっていることもあり、30代の転職が有利な傾向にあるようで、もはや当たり前の時代になっています。

仕事の習熟度が高く、長年にわたって知識や経験を高めた年齢だからこそ、転職活動を行う絶好のタイミングといえるでしょう。

20代と比べて、転職のチャンスは限定され、条件も厳しくなり、簡単に転職することは難しくなります。

しかし、年齢だけで判断せず、早い段階でスキルを磨いていきましょう。

30代の転職が難しいとされる理由

  • 30代の女性は転職で不利な理由が増える
  • 転職エージェントを利用すれば転職が楽になる

30代になると、20代の時とは異なり、採用の数(求人数)が減る傾向にあります。

また、20代で培った知識や経験を活かし、即戦力になることを求められるため、採用基準が格段に厳しくなります。

30代の女性は転職で不利な理由が増える

女性社員にとって、出産・育児は働き方に影響を及ぼす可能性があります。

そのため、年齢や配偶者の有無などの条件によって採用が見送られるケースもあります。

しかし、このような理由だけで採用が見送られることはなく、プロジェクトの責任と労働時間が確保されていれば、それを理由に応募者を拒否する必要はありません。

また、女性の働き方に対する理解が深まったことで、女性の就労を支援する体制を整える企業も増えており、転職サービスを活用することで、自分のライフスタイルに合った企業を選べるようになっています。

転職エージェントを利用すれば転職が楽になる

転職エージェントのサポート内容
  • 求職者の就職支援
  • 履歴書など提出書類の添削
  • 面接対策
  • 給与や待遇面などの交渉
  • 就職後のアフターフォロー

転職エージェントを利用することで、30代の転職を効率的に進められます。

通常、転職サイトを通じた応募は書類選考から始まりますが、転職エージェントは企業と直接的な関連性があり、よく面接からのプロセスが開始されます。

利用しないと損な充実のサポート

転職エージェントを活用することで、最適なキャリアを判断し、自分のスキルに合った専門職や未公開求人にアクセスできるため、雇用主との不一致を最小限に抑え、就職活動のプロセスを簡素化することができます。

さらに、サポートは基本的に無料であり、その専門知識は、求職中のあなたを可能な限り最高の状態に導いてくれます。

表には出てこない企業の年齢制限や女性でも働きやすい環境等についても知ることで、非常に転職へ役立てることができます。

したがって、転職エージェントを利用することは非常に有益なのです。

30代転職の現状

30代転職の現状について解説していきます。

30代の転職者割合を調査

年齢別の転職回数
転職回数 30代の転職回数割合
なし 47%
1回 24%
2回 16%
3回 8%
4回~5回 5%
6回 0%

 30代の転職経験者は、20代に比べてかなり多く、1回でも転職経験がある人が半数以上です。これは、30歳を節目に転職をする人が多いためです。

転職回数は何回目から不利になる?

転職回数を気にするのは4回目からだとされています。また、近年では転職が当たり前になってきているため、転職回数よりも辞めた理由を重視して、転職回数を気にかけない企業が増えてきています。

30代の転職理由を調査

順位(昨年比) 転職理由 割合
1位 (↑) ほかにやりたい仕事がある 13.7%
2位 (↓) 会社の将来性が不安 13.5%
3位 (-) 給与に不満がある 11.3%
4位 (-) 残業が多い/休日が少ない 7.1%
5位 (-) 専門知識・技術力を習得したい 5.4%
6位 (-) U・Iターンしたい 4.1%
7位 (-) 幅広い経験・知識を積みたい 4.0%
8位 (↑) 会社の評価方法に不満がある 3.7%
9位 (↓) 業界の先行きが不安 3.3%
10位(↓)  市場価値を上げたい 3.3%

 参照:みんなが転職する理由は?年代別の転職理由ランキング|doda

30代の転職理由は「ほかにやりたい仕事がある」「会社の将来性が不安」が僅差で1位、2位に並んでいます。30代になると、他のやりたい仕事を探したり、会社の将来性を懸念しての転職活動を始める方も多いです。

30代は多くの仕事から転職先を探せる最後の機会と考える方は多く、やりたい仕事に就くラストチャンスを逃さないようにしている印象も受けます。

また、20代の転職理由と比べ、給与面を気にする人も増加していました。

30代前半の内に転職すべき

年齢 転職者の賃金変動状況割合(%)
増加 変わらない 減少
30~34歳 41.1 26.7 31.9
35~39歳 37.4 27.2 33.7

参照:転職入職者の賃金変動状況別割合|厚生労働省

30代前半に比べ、30代後半の転職後年収は下がりやすい傾向のため、転職するなら前半の内にすべきです。30代前半は、転職者の40%以上が年収増加しており、収入面で言えば転職成功している割合が高いと言えます。

30代後半でも、転職者の40%近くは年収が増えていますが、30代前半に比べると割合は少ないです。30代で転職を考えているなら、少しでも早く転職活動を始めるべきでしょう。

コロナ禍で転職希望者は増加

転職動向調査 2021年版|マイナビ
出典:転職動向調査 2021年版|マイナビ

コロナ禍で、転職に積極的になる方が増えており、30代では男性・女性ともに3人に1人が積極的な回答をしています。転職理由でも2020年は倒産やリストラなどの非自発的理由の割合が増えており、コロナ禍の景気悪化の影響と推測されます。

30代で転職するメリット・デメリット

30代で転職するメリット・デメリットに付いて解説していきます。

30代で転職するメリット

30代で転職するメリットは、今までのキャリアや経験、スキルといった面を活かせることです。「即戦力」として活躍できる経験があれば、より良い条件の転職がしやすくなります。

自身のキャリアとマッチした転職をすることで、転職後に経験やスキルを活かせるポジションが期待できます。特に、マネジメント経験があれば有利です。経験やスキルに自信があるなら、キャリアアップの為の転職を常に考えておきましょう。

30代で転職するデメリット

30代で転職するデメリットは収入が減る可能性があることです。結果的に年収が上がるとしても、一時的に収入が下がる可能性は考慮しておきましょう。

また、未経験への転職の場合は経験やスキルが考慮されない分、収入が落ちる可能性は高いです。未経験の業種や職種に挑戦をしたいなら、妥協できる条件を十分に考えて転職活動をしましょう。

30代での転職を成功させる方法

転職を成功させる方法

  • キャリアの棚卸しを行う
  • 転職市場の動向を知る
  • 現職で実績を積む
  • 業種・業界にこだわりすぎない
  • 転職動機は「応募先企業の魅力」中心に書く
  • 人脈や口コミを駆使する
  • 転職サービスを複数使う

キャリアの棚卸しを行う

30代は20代を通して得た経験や知識があるので、キャリアの棚卸しを行い、自身の強みを明確化しましょう。30代の転職では即戦力が求められることも多いため、志望企業のニーズにマッチした強みをアピールする必要があります。

転職エージェントを利用すれば、キャリアの棚卸しを一緒に行うことができ、隠れた自分の強みにも気付けるのでオススメです。

転職市場の動向を知る

転職市場の動向を知ることも重要です。現在成長している業界や、求められている経験・スキル、希望年収を得るために必要な能力を把握しておきましょう。

転職サイトなどで、1人で調べるだけでなく、エージェントを使えば効率的に情報収集できます。

現職で実績を積む

棚卸ししたキャリアや、転職市場で求められているスキルが足りない場合は、現職で実績を積んでから転職活動を再開するのも手です。

自身の強みを明確化し、転職市場の動向を確認していれば、身に付けるべき経験やスキル、身に付ける方法が分かるはずです。学ぶスキルは評価の高いマネジメントスキルなど以外に、現職に関連しないものでも構いません。

例えばIT系への転職を考えているなら、現職で働きながら関連した資格を取得することで相手企業へのアピールにつながります。

主体的に取り組んだ成果や再現性のある実績を作れれば、転職に成功できる確率は飛躍的に上がります。

業種・業界にこだわりすぎない

業種・業界にこだわりすぎない

30代になると、20代に比べポテンシャル採用が減りますが、同じ業職種への転職にこだわりすぎないようにしましょう。

自社にない経験やスキルを求める企業も多く、20代に培った経験を活かして、減ったポテンシャル採用の数をカバーできます。

業界や職種を絞りすぎると、自分が気付いていない、活躍できるはずの優良企業の求人が選択肢から外れてしまいます。求人検索はできるだけ広い範囲で行いましょう。

転職動機は「応募先企業の魅力」中心に書く

採用担当者に聞いた!履歴書の内容で最も重視する項目|doda
参考:採用担当者に聞いた!履歴書の内容で最も重視する項目|doda

職務経歴書を書く際には、志望動機の内容に注意すべきです。企業側が30代の転職者に求めるのは即戦力である場合が多く、勉強したいといった内容は良い印象を与えません。

転職動機は、応募した企業の魅力と、自分であれば力を発揮できるといった貢献性のある内容を記載すべきです。学びたいことがあるなら、貢献しつつ新たな学びを得ていきたいという内容にすべきでしょう。

人脈や口コミを駆使する

転職動向調査 2021年版|マイナビ 男女比
出典:転職動向調査 2021年版|マイナビ

20代で築いた人脈を使った転職活動もオススメです。実際に会社に勤務していた元従業員などから、「どういった人が活躍するのか」をリサーチすることができるため、転職に成功する材料を集めることができます。

転職サービスを複数使う

転職には転職サービスを複数使いましょう。最低でも2社以上は転職エージェントに登録を行い、自分に合った担当者の支援を受け、良い転職活動を送れるようにしましょう。

30代の転職は未経験でも可能?

30代の転職は未経験でも可能なのか解説していきます。

約半数が異業種へ転職している

年代×性別 異業種への転職率 異職種への転職率
30代男性 46.9% 38.0%
30代女性 53.7% 36.7%

参考:転職動向調査 2021年版|マイナビ

30代でも未経験の転職は可能です。マイナビの調査では、30代で業種・職種を変えた転職者も少なくなく、未経験の転職も一般的と言えます。

未経験転職はポータブルスキルが重要

ポータブル
スキル例
説明
課題設定・解決 課題発見のための情報収集・分析力
問題解決のための計画を立てる能力
マネジメント メンバーの指導・教育
タスク管理能力
社内外対応力 社内外問わず良好な関係を築く能力

30代の未経験転職では、ポータブルスキルが重要です。ポータブルスキルとは、業種・職種に関係なく活かせる能力のことで、課題設定・解決能力やマネジメントスキルなどが当てはまります。

直接活かせる経験がない未経験の業職種でも、自身のポータブルスキルを把握し、アピールすることで転職が可能です。

資格を取得しておくと転職で有利になる仕事

業界 有利になる資格
不動産・建築業界

宅地建物取引士
建築士
施工管理
電気工事士

マンション管理 管理業務主任者
ビル設備管理技能士
介護・福祉業界 介護福祉士
社会福祉士
金融業界 証券アナリスト

未経験であっても、資格取得している方は、有利に転職活動することが可能です。特に不動産関連の資格は、保有しているだけで基本給がアップする会社もありオススメです。

在職中に資格取得を目指して勉強し、実際に資格を得てから活動することで、リスクなく転職するのが良いです。

汎用的に使える資格
汎用的な資格 概要
自動車免許 運輸業以外でも営業などで必要とされることがある
TOEIC 英語に関係ない業種でも英語力はアピールになる
日商簿記 会計知識は経理業務以外でも営業やマネジメントに活かせる

ポータブルスキルと同様、資格にも業種・職種関係なく活かせるものがあります。自動車免許は、運輸業以外でも営業などで車を使うことがあるため、持っていると求人の選択肢が増えます。

またTOEICや簿記も汎用的にアピールになる資格で、直接業務に関わりのない仕事でも、間接的に活かせます。TOEICは730点以上、日商簿記は2級以上あれば高評価を期待できます。

30代から始める未経験におすすめの仕事

30代から始める未経験におすすめの仕事について解説していきます。

公務員

公務員は、未経験でも中途採用を行っていることが多く、狙い目の仕事です。給料についてはあまり期待できませんが、景気に左右されない安定性は魅力です。

営業職・接客業

営業職・接客業は、未経験歓迎の代名詞とも言える職業です。状況や相手にあわせてコミュニケーションをとるため、20代で養った対応力が活かせます。

年収が高い不動産業界や金融業界でも、常に営業は求められています。人と接する仕事の接客業も、対人スキルを活かした活躍が可能です。

ITエンジニア職

経験が求められそうなエンジニア職ですが、未経験採用をしている企業はたくさんいるのでチェックすべきです。IT業界では、人手不足の状態が長い間続いているので、内定にたどり着く可能性は充分あります。

優良企業になると、まず育成プログラムで最低限の知識を付けてくれることもあります。また、本気でエンジニア転職を目指すなら、数ヶ月で実践スキルまで習得できるプログラミングスクールの受講も視野に入れてみましょう。

コンサルタント

コンサルタントは、給与レンジが高く、未経験でも転職が可能なオススメの仕事です。コンサルタントというと激務のイメージが強いですが、最近は働き方も改善されてきており、将来性も高く魅力的な仕事です。

採用のハードルは高いですが、応募条件自体はないに等しいものもあり、地頭に自信があるなら挑戦を検討すべきです。

その他新しい仕事

カスタマーサクセスなどのように、最近生まれた新しい仕事は経験者が少なく、熱意次第で未経験でも転職が可能です。新しい仕事は成長中の業界に多く、将来性も見込めることが魅力です。

20代と30代の転職の違い

20代と30代の転職の違いに付いて解説していきます。

即戦力が求められる

30代になると、20代と異なり「即戦力」が求められるようになります。20代は若さが魅力であり、スキルや経験よりもポテンシャルを重視されることが多いですが、30代は20代で培ったビジネススキルが重要です。

30代の転職者は、20代に比べマネジメントやリーダー経験が豊富なはずです。マネジメント・管理スキルは、どの業種・職種でも必要とされるスキルなので、20代よりも転職を有利に進めるためのポイントです。

求人数が減る

30代の転職は、20代に比べ求人数が減ります。30代は即戦力が求められることが多く、企業側が求める条件も20代に比べ厳しくなるため、自分に合う求人数は少なくなります。

転職エージェントを活用すれば、自分のキャリアにあった求人を紹介してくれます。転職サイトとは異なり、少ない求人から自分で探し出す手間がなくなるため、30代の転職では転職エージェントを利用すべきです。

時間がかかる

30代は、20代に比べると転職までの時間がかかります。スカウトの数が減り、書類選考落ちの数は増えるため、内定獲得まで根気が必要です。転職を成功させるためには、簡単に諦めず、多くの求人に応募しましょう。

家族の了承も必要

30代だと、家族の説得が必要な場合もあります。年齢的に結婚していることも多く、転職は自分ひとりの判断では決められません。

20代でも結婚している方はもちろんいるでしょうが、比較的30代の方は年収や勤務地など、転職のハードルが増える傾向にあるでしょう。

30代の転職が遅いことはない

30代の転職は「遅い」「厳しい」と言われがちですが、実際はまったく厳しくありません。20代に比べ即戦力が求められる年齢ではありますが、30代の未経験を募集している業種・職種も多いです。

転職エージェントを利用すれば、キャリアの棚卸しを一緒に行ったうえで、持ち合わせたスキル・経験にマッチした求人を紹介してくれます。自分が即戦力として活躍できる会社が見つかりやすくなるでしょう。

30代の転職なら、まずは転職エージェントに登録し、プロの丁寧なサポートを受けながら転職成功させましょう。

20代転職専門サポート

こんな悩みはありませんか?

  • 転職の準備って何をして良いのか分からない
  • 自分がどんな仕事に向いているのか分からない
  • 何社受けてもなかなか受からない

\そんな皆様の転職サポート/

無料転職サポートを利用

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

畑原啓伸

2019年7月11日、H&H株式会社設立
1984年生まれの1児パパ。
エンジニア→自動車整備→営業→エンジニア→経営者。

800名以上の方々からいただいた気づきを「ゼロから始める20代転職」として発信中!

「世の中をもっと面白くしたい」、「自身の人生をもっと面白くしたい」 そんな思いをもったわたしが先頭に立ち、皆さんと一緒に世の中を創っていく所存です。少しでも興味をもっていただけたら是非一度腹を割ってお話しましょう!!!

-基礎知識
-, ,